2014年7月17日木曜日

ブログ引っ越しのお知らせ

チャールズ川のほとりから引っ越しましたので、ブログのほうも引っ越すことにしました。

新しいブログは「By Large Water」。新しい町にある湖の名前はネイティブアメリカンの言葉でLarge Waterという意味なのです。川から湖へと変わりましたが、今回も水のそばです。


実家のある琵琶湖のほとりにちょっと似ているのもうれしいところ。

メインのブログ「ペスクタリアンな食卓 in USA」はそのままです。どちらもよろしくお願いします。

 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村

2014年7月1日火曜日

引っ越しました!

土曜日に引っ越しました。

家の中はまだまだ箱がいっぱいあって、足りない物だらけでキャンプ生活&宝探しゲーム状態ですが(笑)、何とか暮らしてます。

うたこは月曜日から新しい町でサマーキャンプ。午前中はフィールドスポーツ(サッカーやテニスなど)、午後は湖で泳ぐというスポーツキャンプ。ランチも含め、一日中外で過ごします。


初日からいきなりすごく暑く、帰ってきて不平言っていましたが、二日目の今日は不平なし。慣れてきたかな。

現代の子は宿題や習い事で忙しいですが、小さいうちは外で思いっきり遊ばないとね!!

こちらに越してから自転車の練習にも熱が入っています。家の周り交通量がすごく少ないので、子どもが自転車乗るのにちょうどよいのです。家の前庭で遊んでる子も多いし、バスケットボールのゴールを道路側に立てている家が何軒もあり、何と道でも遊んでるみたい。前に住んでたところでは考えられないのどかさ(笑)。

明日からPも仕事に復帰。私は家の片付けが全然できていないので、仕事再開はもう少し先になりそう。頑張ります。

 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村

2014年6月2日月曜日

ペンキ塗りと掃除

今週末も買った家のほうに行って作業続行。

先週まではペンキを塗らせてもらえず不満げだったうたこも今回はやらせてもらえたので大喜び。


ここは玄関入ったところのMudroomというかポーチというか。両側にベンチみたいなのがついていましたが、一つ壊して一つだけ残し、全部白にペイント。

こっちは壊したやつ↓


床のカーペットも剥がして何か別の物を貼り、表のストームドアを新しいのに替える予定。将来は窓も替えようかな。

家の中もペンキ塗り続行中。


P姉はペンキの中に足を突っ込んでしまい、悲惨なことに。夕方にはうたこもPも顔や手足がペンキだらけ。ペンキ塗りをしなかった私も掃除で指を負傷。皮が剥けただけですけどね。

↑の部屋は壁が全部ウッドパネルなのですが(一時期流行ったみたい)、白く塗ったら明るくなりました。床のカーペットは最後に全部剥がして、下のハードウッドフロアをサンディングします。それだけでもかなり雰囲気変わると思われます。

今日からバスルームの改装開始で、今頃壊されいてる予定。バスタブや洗面台、タイルなど選んでいるところ。深いバスタブで、高さ調節できるシャワーで……とかやってると予算超過。変わったことをしようとするとお金がかかるんですね……。

私は昨日ずっとキッチンの掃除。冷蔵庫は見違えるくらいきれいになりましたが(何時間もかけたよ!)、ストーブ(レンジとオーブン)は時間をかけてきれいにするだけの値打ちがなさそうなので、やはり買うかな。

あとはキャビネットが難物。ドアは全部替えてあって比較的新しいのだけど、本体はオリジナルで、ずっと前に貼ったシートを剥がすのに苦戦。昨日すごくがんばってまだ1/5くらいか……。道程流し。他にもいろいろやることが山盛りなので、これからは平日もちょくちょく行かないと間に合わないかなー。頑張ります。

 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村

2014年5月27日火曜日

ホームセンターへ

この月曜日はMemorial Dayで3連休。BBQしたりする人が多いのですが、今年は土曜日に日本語学校の運動会がありましたが、日曜日と月曜日は買った家のほうに行ってペンキ塗りや掃除などして地味に過ごしました。

ホームセンター(Home Depot)に行っていろいろと調達。

まずはペンキ。サンプルで色を選び、お店で混ぜて好きな色を作ってもらいます。


ペンキって色選びがとても難しく、光の加減や塗る場所の面積などいろんな要素で見た目がものすごく変わるらしく、凝る人は少量ペンキを塗ってみてテストしてから選ぶとか言いますが、私たちは時間がないので適当に選択。感覚で選んじゃだめよ!とアドバイスをいただいていましたが、嫌だったら塗りなおせばいいかーと(笑)。

うたこの部屋は白とブルー(2面白で2面ブルー)。子ども部屋っぽい薄いブルーではなく、うたこが自分で選んだわりと渋いブルー。3つ目のベッドルーム(オフィスに使う予定)もうたこの部屋と同じ色にして、私たちの部屋は白とグリーン。このグリーンには全然自信なかったのだけど、塗り終わってみるとわりといい感じに仕上がりました。ほっ。

キッチンとリビングは壁を一つ取り払う予定なので、壁がなくなった後に塗る予定。どうなるかなー。

ドアも替えたいところがあるので、買わなかったけど偵察。


これはストームドア。今ついてるのがかなり古いので交換予定。でもほかに先にやることがたくさんあるのでもう少し後でやります。

細かいけど、こんなのも買いました。


この土日で買ったものは、ペンキ、スクレーパー、コンセントカバー、壁のスイッチカバー、芝刈り機(芝が伸びててすごいことになってた!)、メールボックス、メールボックスを立てるポールと打ち込むためのハンマー。

メールボックスは郵便局の方針が最近変わったらしく、玄関に付いてるのではだめで、前庭の道路脇に立てないといけないという通知が来ていたのです。なんだかすごく郊外な感じでしょ(笑)。

家のほうでは私は主にせっせと掃除。昨日は特に冷蔵庫。冷蔵庫って日本は引っ越すときに持って行きますが、こちらじゃ賃貸だったらほとんど家に付いてるし、家を買っても一緒に付いてくることが多いです。あまり新しいのじゃないので買い替えたいのですが、キッチンの改装は後回しにしたので、その時まで取りあえず古いのを使ってみることにしました。

掃除だけでもけっこう大変。。。

昨日iPhoneの電池切れになってしまって写真撮れなかったので、今度また取ってそのうちにビフォア&アフター写真もちらりと載せてみようかな。

 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村

2014年5月6日火曜日

チャールズ川も春満開

昨日のチャールズ川沿いの様子です。

桜もそろそろ終わりかな。



水仙も終わりかけ。


これは何の花かな?


小さな公園の芝生にはタンポポがたくさん咲いていました。


タンポポは雑草とみなされていて芝生に生えてたら抜いてしまうのですが、私はけっこう好きです。こうやってたくさんあるとかわいいですよね。

今年は本当に冬が長かったので、待望の春です。これから引っ越しで忙しくなりますが、貴重な春と夏の時間を楽しみたいと思います。

 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村

2014年5月5日月曜日

誕生会と花見パーティ

土曜日はパーティ2つはしご。

まずはうたこの友だちの誕生パーティ。近くのスイミングプールで’ありました。(この場所での誕生会に呼ばれるのは4度目くらいかな? 人気のパーティ会場です。)

まずはプール遊び。


遅れた来た子が多かったのと、よく泳げる子は大きなプールのほうに行ってしまったので、子ども用プールは最初うたこ一人貸し切り状態。ちょっと悲しそうでしたが、しばらくすると人数が増え、泳ぐというより飛び込み(頭からの飛び込みは禁止なので足から)や水のかけ合いでキャーキャー言って遊んでいました。

その後着替えてプール脇のパーティ会場へ。


この遊びはなんて言うんでしょ? 目隠ししてから3回転ぐらいぐるぐる体を回し、方向感覚をなくしてから手探りでロバのしっぽをつけます。アメリカ版福笑い?

食べ物はお決まりのピザ。うたこに「どうして誕生パーティではいつもピザが出るの?」と聞かれ、「みんなピザが好きだから」と答えておきましたが、どうしてなんでしょうねえ。とりわけやすいとか食べやすいとかもあるのかな。(そういう我が家もピザだしてますが。笑)

バースデーケーキはベースボールでした。


聞かなかったけど野球やってるのかな? バスケットボールやってるとは言ってたけど、両方やってるのかな。最近の子はスポーツや音楽などいろいろやってて忙しいですね。(これは次のパーティでも話題になってた。)


そのあといったん家に帰り、夕方にお花見パーティへ。

ここではおしゃべりばかりしていて、なんと写真一枚も撮らず。肝心の桜の写真も撮らなかったというブロガーとして大失態(笑)。

でも楽しかったからよいのです。お寿司やピザ、焼き鳥、手作り大福など食べ物もたくさんあっておいしくて、何よりおしゃべりが楽しかったです。

私は子連れだったので早めに(と言ってもふだんの子どものベッドタイム大幅に超えてたのだけど)失礼しましたが、その後女子のおしゃべりがいっそう盛り上がったとか。来年は私も居残りたい!笑


日曜日は買った家へ行ってコントラクターさんと打ち合わせ。見積があまりに高くて大ショック。全部やるなら別のローン組まないとできないような金額で、家のローン組んだばかりなのにそんなことはしたくないから計画変更しなければ。ペンキ塗りとか自分でできるところはやって、多少のところは目をつぶって後に回して……。キッチンはどうしようかな。IK○Aなら安いかな、どうしようかな。

いろいろ頭痛いですが、がんばります。

 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村

2014年5月1日木曜日

フルーツと野菜の種当てクイズ(サイエンスフェア)

今日はうたこの学校のサイエンスフェアでした。

まずは大人のプレゼンなど。


ハーバードで魚の研究をしている方で、僕は小さいころから生き物、特に魚が好きで魚に関するサイエンスをやってるけど、君らも何でも好きなことでサイエンスできるんだよーってお話し。最後に魚が餌を食べるところを高速撮影したビデオがあって、大うけでした。(魚の口がびよーんって特撮みたいに伸びるのw)

うたこは今年は種のコレクションをやりました。


リンゴやオレンジ、梅干し(笑)などいろんな種を集め、何の種かを当ててもらうクイズ形式にしました。

一生懸命考えて置いてますが、子どもにはちょっと難しかったみたい。


大人でも全部正解したのは一人だけ。リンゴと梨とか似てるし、キーウィやイチゴとか小さくてわかりづらいのも混じってたのでねー。

これかなり単純なプロジェクトですが、うたこはまだ一年生なのでなかなかうまくできず、例えば乾いていないうちに種をジップロックに入れてしまってカビが生えたり、アボカドの種の皮を剥いてたり(剥きたくなったんだって!)、違う種類の種を混ぜてしまったり、カップに番号書くのも抜けてたり、同じ番号が2つあったり(笑)。でもまあ何とかできて、よかったです。

PもPTO代表として出しました。


PTOでレシピを集めてクックブックを作ったので、それに関連してGoogle Earthでいろんな国の様子が見られるようにしました。(クックブックは10ドルで販売中!)

こちらはうたこの学年の発表。いろんなボールを一定の高さから落として何回跳ねるか数えました。


ほかにはフルーツ電池とか、


心臓の模型とか、

コンピューターの中身とか。


最初の大人のプレゼンのときに隣りに座っていた知り合いのママに「何やりましたか?」と聞くと、stalactiteとかstalagmiteとか言われて??? 鍾乳石でした。(上から下に生えるのがstalactiteで、下から上に伸びるのがstalagmiteですって。)難しい単語。。。

もちろん本物じゃないけど塩と水と何だっけ?何か入れて鍾乳石もどきをを育てることができるのだそうで、なかなかクールと思いました。が、写真は撮り忘れ。ちなみにこれをやったのはダウン症のあるお子さんです。

夏には転校しますが、新しい学校でもこういうのはあるはず。来年は何をやるかな~。

 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村