2013年11月19日火曜日

だんだん早くなるクリスマス

昨日買い物に行ったら、もうこんなのがたくさん売ってました。



クリスマス準備を始めるのは来週木曜日のThanksgiving(感謝祭)が済んでからというのが公式ルール?だと思うのだけどなあ~。

近くにいた女性が「まあこんな時期にもうクリスマスのもの出しちゃって!」とぶつぶつ文句を言っていましたが、同じように感じている人は多く、ある友人は去年、どこかのお店で早くからクリスマスの音楽が流れていたので苦情を言って止めてもらったと言っていました。

このまえ歯医者さんで口を開けたまま歯科衛生士さんと世間話をしたと書きましたが(笑)、話題のひとつがまさにこれ。

彼女の友だちは今年ボーイフレンドと住み始め、初めてルームメイトがいなくて自分の好きにデコレーションできるので張り切っていて、もうクリスマスツリーを買おうとしてるのよ!って。まだ売ってないし、今から飾ったらクリスマスまでに枯れちゃうんじゃない?って大笑いしてたのだけど、昨日のお店の様子を見ているとそのお友だちのことも笑えませんね……。

我が家はフライングはせず、来週のサンクスギビングが済んでからツリーとリースを買う予定。シンガポールからわざわざ引っ越し荷物に入れて運んできた安物のフェイクツリーは壊れてしまったので、今年は生木かな。

今本当に忙しくて(と言いつつ、またブログで休憩中ですが、一応ブログは15分でアップ!と決めてます)、クリスマス気分でもないのだけれど、来月はもうちょっとゆったりしてクリスマスの飾りつけをしたり、お菓子を焼いたりしたいです。(できるかな? したいなー。)

 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村

2013年11月18日月曜日

落ち葉遊び

日曜日の朝、ボストンコモン(ボストン中心にある大きな公演)を通りがかったら、ちょうど落ち葉の掃除中。

なんと、小型のショベルカーで落ち葉集めてました!


雪かきみたい……。広い公園なので規模が違いますね。

帰りにまた通ったら、大きな落ち葉の山がいくつもできていました。

落ち葉の山を見ると子どもたちがしたくなるのはこれ↓


落ち葉の山に向かってジャンプ!!


せっかく集めた落ち葉の山を崩しちゃいけないなと思いつつ、あまりにも楽しそうなので「崩さないようにね!」と言って3回だけOKしました。でもちょっと崩れたかな。ごめんなさーい。

ボストンコモンの近くに行ったのは教会へ行くため。昨日は子どもたちのコーラスもありました。うたこもいますよ~。


写真でなんとなくわかるかもしれないけれど、この教会のよいところはインターナショナルでいろんな人(人種、国籍、職業など)が集まっているところ。

昨日も実子2人ありながら3人目に人種の違う子を養子に迎え、もうすぐ4人目も来るのよというファミリーや、子ども時代に日本に10年住んでたのという日本語を話すアメリカ人ママなどに会いました。こちらはパパのほうも大人になってから仕事で3年ほど(六本木ヒルズに)住んだことがあり、とても楽しかったらしいです。私も六本木ヒルズに住んでたらもっと楽しかったと思います。あはは。

午後はPのお兄さんが落ち葉用ブローワーをもってきてくれ、気になっていたバックヤードの落ち葉も全部片付きました。やっぱり道具があると早くできますね。(と言っても義兄とPとで数時間かかったのだけど。)


これを書いている今は月曜日の午前中。今週のやることリストを考えるだけで頭が痛くなるのですが、現実逃避でブログへ~。自分で自分の首を絞めていますね……。仕事に戻ります!

 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村

2013年11月14日木曜日

落ち葉掃除

紅葉もほとんど終わり、葉がどんどん散っています。2、3日前にちらりと初雪も降って、もう本格的に冬に入ろうとしています。

家の周りの落ち葉があまりにもひどいので、今日は掃除をしました。

家の前から始めて、次にドライブウェイ、そしてデッキを途中までやったところで力も時間も尽きて脱落。

デッキはまだ半分くらいこんな感じ↓


バックヤードは手つかず↓


バーベキューグリルまでまだ出しっぱなし(汗)。Pに片付けてと言ったら、冬でもバーベキューしたいから出しておくんですって。(カバーくらいかけないとね……)

我が家の(というか義母の家の)庭は広くないのでまだ楽なのですが、この時期、郊外で広い庭のあるおうちに住んでいる人は大変です。毎週末落ち葉掃除でつぶれてしまうとか、自分たちでできないから人を雇うとかよく聞きます。

今日歯のクリーニングを受けながら歯科衛生士さんとも話していたのですが(アメリカではこんな場面でも世間話するんですよー、口あーんと開けててあまりしゃべれないのに!)、大きな庭やドライブウェイのある家は落ち葉掃除や冬の雪かきが大変です。

それがわかっていても庭のあるところに住みたいですけどねー。

我が家もそろそろ家を買いたいのだけど、猫の額ほどでも庭のあるところは買えるかしら?? 無理かな~。

 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村

2013年11月6日水曜日

「くるみ割り人形」衣装合わせ

うたこ嬢、オーディションに無事合格いたしまして(小さい子の役は多いのでわりと誰でも通ります)、ネズミ役で出ることになりました。

今は毎週末、土曜も日曜もリハーサル。祭日にもあります。(おかげで全然出かけられないよー。)

プロのバレエ団ではありますが、親のボランティアグループが運営を取り仕切っていて、期間中、各家庭4回はボランティアをやってくださいと言われています。

私も先週、リハーサルに来る子たちのチェックイン・チェックアウトをやりました。

名前確認してチェックするだけだから簡単!と思ったのですが、何十人も同じ時間に入れ替わるのでけっこう大変でした。役名もMouseとかParty girlとかなら簡単だけど、PolichinelleとかCherubとかよくわからないし、アルファベットの名前もよくわからないし(特にこのあたりはいろんな国出身の人が多くて名前がややこしい)、受け付けに座っているものだから「今日の衣装合わせの場所はどこ?」とか「キャストCのボランティアシートは貼ってないのかしら?」とか、わからないこといっぱい質問されるし(笑)。

でも何とか役目を果たしました。

リハーサル後は衣装合わせ。


大きなお腹に見せるため、枕みたいなのをつけてます。

ネズミさん、一丁出来上がり!


これ着てフードもかぶって走ったりするの、ちょっと大変そう~。

こんな感じで、なんだか大がかりな文化祭みたいで楽しいです。本番も楽しめるといいな!

(うたこ嬢は12月6日から22日までJose Mateo Ballet Theaterの計8回の公演に出ます。リアル友だちの皆さん、またはリアル友だちでなくてもボストン近郊の方で見に行きたいな~と思ってくださる方がいれば、EメールかFB、または鍵コメでご連絡ください。数ドルだけですが、割引チケットを購入できます。)

 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村

2013年11月3日日曜日

長生きのために立ち仕事

私の仕事は翻訳です。通訳ではなくて、書いてある文書をパソコン使って訳してます。

当然、座り仕事。仕事中は本当に座りっぱなしなのですが、これが健康にとても悪いんだそうです。

毎日長時間座っていると早死にするという調査結果があるそうで、昨年くらいからかな? これに関する記事を日英両方でよく目にしてました。

で、座り仕事を無理やり立ち仕事に変えることにしました。


机を置いているスペースとリビングのあいだがちょうどよい高さになっているのに気づき、ここにPCとモニターを載せてみました。(モニターはこれでは高さが足りなかったので、あとでPのなんだか分厚い本を2冊借りてきて載せました。)

立って仕事してみると、背筋が伸びてなかなか気持ち良いです。

しかし運動不足で軟弱なので、一日中立って仕事はまだできません。途中で疲れて座っちゃう(笑)。

一、二週間がんばったら一日中立っていられるようになるかな???

友だちがスタンディングデスクを買ったと話していたので私もこの案を思いつきました。(お友だちが買ったのは普通の机の上に置いて使うタイプで、たとえばこんなの→

ちなみにPの会社の机は高さ変更可能なタイプ。そのときの気分で立って仕事したり、座って仕事したりできます。これがいちばんいいですね。机ごと買い替えたら高いだろうけど。

さっ、これからまた立って仕事!!

 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村

2013年11月1日金曜日

ハロウィン2013

昨日はハロウィンでした!

まずは放課後、スクールのハロウィンパーティに参加。


忍者親子です(笑)。

私は今年は家で仕事。Pが行ってくれるということだし、去年も一昨年も行ったからもういいかなーっと。

その後、Pとうたこは友だち家族と一緒に夕食を食べ、その家族の近所にTrick or Treatに行ってしまい、私はひとり寂しく家で待機。というか、やってくる子どもたちにキャンディを配る地味な係。

一応マスクつけて、上半身だけ忍者風。


そのうちにうたこたちも帰って来て、キャンディ配りを手伝ってくれました。


隠れてて来た子を脅かすんだって(笑)。

うたこの戦利品。


ハロウィンの時期はいつも、甘いキャンディばかりでからだに悪いとか、虫歯ができるとか、代わりに蛍光ブレスレット配るとよいとか、いや蛍光塗料に使ってあるケミカルが環境に悪いからそれもよくないとか、余ったキャンディを寄付するプログラムがあるとか……なんだかんだと言われていて私も悩むのですが、結局ふつうのキャンディを買ってます。

リンゴや野菜スティックを配ったら子どもたちがっかりだろうし(取っていかないなー)、手作り品にしようかと思ったけど、たくさん作ってる時間もないし、ふだん大っぴらに食べられない不健康なものをたくさんもらえるというところが楽しいんじゃないかとも思うし。

うたこは大体一日一個だけ食べてよいということにしていて、そのうちに忘れてしまうので適当に処分してます。時々こっそりママが食べたりとかして。あはは。

来年はどうするかなー。

 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村