さて、4月も半ばとなり、東京の桜はもう終わりのようですが、ボストン地方はようやく春が訪れたばかりです。
今朝のチャールズ川の様子↓
ここ数日はとても暖かく、なんと今日は最高気温25℃の予想!! ほんとかしら???
土曜日は急に暖かくなったものだから、まだ薄手のダウンなど冬のコートを着ている人もいるかと思えば、半袖短パンの人もいて、皆の服装がかなりちぐはぐでした。ほんとに春と秋は気温の上下が激しくて、何を着ていいかすごく迷います。
桜らしき木もありますが、花はまだのようです。
去年はボストンマラソン後の爆弾騒ぎの間にいつの間にか桜が咲いていて、ゆっくり見られなかった記憶があります。今年のボストンマラソンは一週間後の21日です。その頃に咲くかなー。
川沿いには水仙がたくさん咲いていました。
マグノリアも咲き始めました。(ちょっとだけね)
家の前のヒヤシンスも。
明後日は最低気温0℃まで下がるらしいですが(!!)、お花さんたちびっくりして枯れませんように。今年は雪も何度も降り、冬がとても長く感じられたので、本格的な春になるのが待ちきれません!

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿